DTC    B2419    BEAN通信異常

準備品一覧


機能説明


ヘッドランプスイベルコンピュータASSY(AFS ECU)は、BEAN通信で各ECUからの信号を受信し、車速等の補正を行っている。


DTC No.
診断内容
点検部位
B2419
各ECU通信途絶
  1. インストルメントパネルJ/B ASSY(RH)[ボデーECU]
  2. エンジンコントロールコンピュータ
  3. コンビネーションメータASSY
  4. ABS&トラクションアクチュエータASSY(スキッドコントロールコンピュータ)
  5. ヘッドランプスイベルコンピュータASSY(AFS ECU)
  6. ネットワークゲートウェイコンピュータ


点検手順


□ 参 考 □
  1. BEAN通信線が正常であること。
  2. ヘッドランプスイベルコンピュータASSY(AFS ECU)などの脱着·交換を行った場合は、初期化を行う。(要領は参照)


手順1TaSCAN-データ読み取り
SST
09991-70200  
  1. SSTを使用して、画面表示に従って“ECUデータモニター”画面を表示させ、コンピュータデータを点検する。

    基準
    ECUデータモニターの参考値が正常であること

    [システム選択画面:ボデー→AFS→ECUデータモニター] 
    項目名(記号)
    項目名解説
    点検条件
    参考値
    異常時の点検箇所
    現在シャシIND信号途絶
    (BSI)
    ステアリングセンサの0点の信号途絶の状態
    -
    正常-異常
    1. ABS&トラクションアクチュエータASSY(スキッドコントロールコンピュータ)系統
    2. ネットワークゲートウェイコンピュータ系統
    現在車速信号途絶
    (BSS)
    車速の通信途絶の状態
    -
    正常-異常
    コンビネーションメータASSY系統
    現在エンジンLS信号途絶
    (BEL)
    オルタネータL端子信号の通信途絶の状態
    -
    正常-異常
    1. エンジンコントロールコンピュータ系統
    2. ネットワークゲートウェイコンピュータ系統
    現在シフトポジション途絶
    (BSP)
    シフトポジションの通信途絶の状態
    -
    正常-異常
    1. エンジンコントロールコンピュータ系統
    2. ネットワークゲートウェイコンピュータ系統
    現在ボディ系途絶
    (BBD)
    ヘッドランプディマスイッチ HEADまたはAUTO時のヘッドランプ信号途絶の状態
    -
    正常-異常
    1. インストルメントパネルJ/B ASSY(RH)[ボデーECU]系統
    2. ネットワークゲートウェイコンピュータ系統
    現在ECTインジケータ途絶
    (BEI)
    ECTインジケータの通信途絶の状態
    -
    正常-異常
    1. エンジンコントロールコンピュータ系統
    2. ネットワークゲートウェイコンピュータ系統



NG
該当コンピュータ点検および交換
OK

ヘッドランプ スイベル コンピュータ ASSY点検および交換(AFS ECU)