G-BOOKシステム システム説明 |
G-BOOKオンラインサービスについて
G-BOOKオンラインサービスは、データを取得時に通信を使用する。
![]() |
トヨタエレクトロマルチビジョンシステム装着車
![]() |
テレマティクストランシーバ(データ通信モジュール)装着車
![]() |
ハンズフリーキット装着車
![]() |
テレマティクストランシーバ(データ通信モジュール)およびハンズフリーキット装着車
![]() |
G-BOOK端末シリアルIDについて
ナビゲーションモジュールボードは、その端末を特定できるシリアルNo.(G-BOOK端末ID)を保有し、サービス上の個体認識に使用している(端末のラベルバーコードに記載)。そのためG-BOOK端末を交換する場合はG-BOOKサポートセンターへ連絡し、シリアルNo.(G-BOOK端末ID)の再登録が必要となる。
![]() |
データ通信モジュールについて
G-BOOK端末は、データ通信モジュール(データ通信専用無線機)を使用してネットワークサービスを行う。
データ通信モジュールは、携帯電話等と同様に、電話番号を保有している(本体のラベルバーコードに記載)。データ通信モジュールを交換する場合はG-BOOKサポートセンターへ連絡し、電話番号(通信モジュールID)の再登録および旧品の登録抹消が必要となる。
データ通信用携帯電話について
データ通信には、ユーザーの保有する携帯電話を使用する。
データ通信には、PDC(一般的なデジタル方式)またはCDMA(cdmaOne、CDMA2000 1x)に対応した機種で、動作確認済みのものを使用する。
携帯電話を使用してG-BOOKオンラインサービスを利用する場合は、G-BOOK.comに接続して、電話番号の登録を行う必要がある。
GPSアンテナについて
インストルメントパネル内にナビ専用のGPSアンテナを搭載している。
G-BOOKサポートセンターについて
サポートセンターでは、G-BOOK会員様向けの問い合わせやご相談、およびトラブルシュートに必要な情報を提供する。
主な業務 | 概要 |
---|---|
G-BOOKに関する問い合わせ | お客様から寄せられるG-BOOKサービスの問い合わせ |
G-BOOKオンラインサービス契約/解約 | お客様からのオンラインサービス契約/解約手続き |
サーバー、通信状態の確認 (ユーザーの保有する携帯電話を使用してデータ通信を行っている場合は、通信状態の確認はできない) | G-BOOKサービスセンターの稼動状態の確認問い合わせ |
G-BOOK端末またはデータ通信モジュールの再登録 | G-BOOK端末またはデータ通信モジュール交換時の再登録手続き |
G-BOOKサポートセンターへの連絡
ナビゲーションモジュールボードまたはテレマティクストランシーバ(データ通信モジュール)の交換作業後は、G-BOOKサポートセンターへ連絡し、G-BOOK端末IDおよび通信装置IDの車両紐付け設定を行う必要がある。
車両紐付け設定依頼票記入
車両紐付け設定依頼票(参考)
車両紐付け設定依頼票に必要事項を記入する。
項番 | エリア | 項目名 | 記入要領 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 変更依頼者欄 | 販売店名 | 変更依頼者の販売店名を記入 | 依頼者情報 |
2 | 変更依頼者欄 | 営業所名 | 変更依頼者の営業所名を記入 | 依頼者情報 |
3 | 変更依頼者欄 | ご担当名 | 変更依頼者名を記入 | 依頼者情報 |
4 | 変更依頼者欄 | FAX | 変更依頼者のFAX番号を記入 | 依頼者情報 |
5 | 変更依頼者欄 | Tel | 変更依頼者の電話番号を記入 | 依頼者情報 |
6 | 変更依頼者欄 | フレームNO. | 車検証またはネームプレートより該当車両のフレームNo.を記入 | 依頼対象車両情報 |
7 | 接続テストによる変更依頼 | 接続テスト日時 | 記入不要 | - |
8 | 接続テストによる変更依頼 | LOG調査結果(変更ID)·G-BOOK端末ID | 記入不要 | - |
9 | 接続テストによる変更依頼 | LOG調査結果(変更ID)·通信モジュールID | 記入不要 | - |
10 | G-BOOK機器/通信装置載せ替えによる変更依頼 | LOG調査結果(変更後ID)·G-BOOK端末ID | 該当車両に載せ替えたG-BOOK端末IDを記入ただし、シリアルNo.は右ヅメで記入(載せ替えていない場合は不要)(*1) | 販売店からの変更依頼情報として使用 |
11 | G-BOOK機器/通信装置載せ替えによる変更依頼 | LOG調査結果(変更後ID)·通信モジュールID | 該当車両に載せ替えた通信装置IDを記入(載せ替えていない場合およびテレマティクストランシーバ非装着車は不要)(*1) | 販売店からの変更依頼情報として使用 |
12 | 車載端末交換時のチェック | ODOメータ走行距離 | 載せ替え時のODOメータ走行距離を記入 | 販売店からの変更依頼情報として使用 |
13 | 車載端末交換時のチェック | 走行距離値の送信 | 記入不要 | - |
“G-BOOK端末ID/通信装置載せ替えによる変更依頼”記入要領