エアコンコンピューターは必要吹き出し温度を維持しつつ,車室内外の温度差および車室内湿度による不快感やウインドゥの曇りを防止するために必要な目標エバポレーター後温度を算出します。また,吹き出し口モードがFACE・BI-LEVEL時における各吹き出し口からの温度の上がり過ぎによる不快感やDEF時のすばやい曇り取りに配慮した目標エバポレーター後温度を算出し,これらを比較することで,車両状態に応じて最も省動力化をはかることができる目標エバポレーター後温度を決定します。これをコンプレッサー制御に用いることで,必要十分な冷房能力と低燃費を両立しています。
|