- シフトレバーの誤操作防止のため,オートマチックトランスミッション車にシフトロックシステムを採用しました。
- シフトロック機構をユニット化して,構成部品の簡素化と小型化を実現しました。
- 牽引などで車両の移動ができるように,手動でシフトロックがキャンセルできるシフトロック解除ボタンをシフトレバーハウジング部に設定し,緊急時の対応に配慮しました。
-
- キーインターロック機構
- アッパーブラケットに装着されているキーインターロックソレノイドによって,イグニッションキーの動きを規制しています。これによって,シフトポジションがPレンジでなければ,イグニッションキーを抜くことができません。
-
- シフトロック機構
- シフトロックコンピューターにより,ブレーキペダルを踏まないとPレンジから他のレンジへシフトできないように規制しています。なお,シフトロック解除スイッチによって,手動でのシフトロック解除を可能としています。
- シフトロックソレノイドおよびPポジション検出スイッチをシフトロックコンピューターと一体化し,さらにシフトロックソレノイドの小型化により,機構の小型・軽量化をはかりました。
-
作 動
ブレーキペダル
|
イグニッションキー位置
|
Pポジションからの操作
|
踏 む
|
ON
|
○
|
ACC, LOCK
|
×
|
踏まない
|
ON
|
×
|
ACC, LOCK
|
×
|
- 全車,ゲート式シフトレバーを採用しました。
- シフトレバーノブは,Vグレードと4WD車のGパッケージに黒杢目 + 本革巻き製,その他の車両に本革巻き製を採用しました。
-