DTC No.
|
DTC検出条件
1 診断条件 2.異常状態 3.異常期間 4.その他
|
トラブルエリア
|
---|---|---|
P0171/25
P0174/25
|
1.エンジン暖機後、空燃費F/B正常実施中(*1)
2.フユーエルトリムが極端に増量側に補正(約+35%以上)
3.*9秒以上
4.2トリップ
*(*1)の条件がそろってから、約30秒以上
|
|
P0172/26
P0175/26
|
1.エンジン暖機後、空燃費F/B正常実施中(*1)
2.フューエルトリムが極端に減量側に補正(約−35%以上)
3.*9秒以上
4.2トリップ
*(*1)の条件がそろってから、約30秒以上
|
|
手順1
|
P0171、P0172、P0174、P0175の何れかが出力している
|
Aへ
|
P0171、P0174、の両方が出力している
|
Bへ
|
P0172、P0175、の両方が出力している
|
Cへ
|
B
![]() |
|
C
![]() |
|
A
![]() |
次の手順へ
|
手順2
|
オキシジエンセンサ単体点検(出力電圧点検)
|
どちらかのセンサが異常な場合
|
Aへ
|
両方のセンサが異常(P0171、P0174出力時)
|
Bへ
|
両方のセンサが異常(P0172、P0175出力時)
|
Cへ
|
B
![]() |
|
C
![]() |
|
A
![]() |
次の手順へ
|
手順3
|
火花点検
|
NG
![]() |
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順4
|
排気ガス漏れ点検
|
NG
![]() |
排気ガス漏れ箇所修理
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順5
|
ワイヤハーネスまたはコネクタ点検(エンジンECU−オキシジエンセンサ)
|
NG
![]() |
ワイヤハーネスまたはコネクタ修理または交換
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順6
|
フューエルインジェクタ良好
|
Aへ
|
フューエルインジェクタ不良(交換)
|
Bへ
|
B
![]() |
|
A
![]() |
次の手順へ
|
手順7
|
GO
![]() |
次の手順へ
|
手順8
|
走行テスト
|
GO
![]() |
次の手順へ
|
手順9
|
オキシジエンセンサ交換
|
GO
![]() |
次の手順へ
|
手順10
|
走行テスト
|
P0171、P0172、P0174、P0175の何れかが出力している
|
Aへ
|
A
![]() |
エンジンコントロ-ルコンピユ-タ点検および交換
|
手順11
|
吸気管エア吸い込み点検
|
NG
![]() |
該当個所修理
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順12
|
NG
![]() |
バキユ-ムセンサASSY交換
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順13
|
NG
![]() |
E.F.I.ウオ-タテンパラチヤ交換
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順14
|
OK
![]() |
エンジンコントロ-ルコンピユ-タ点検および交換
|
NG
![]() |
次の手順へ
|
手順15
|
燃料漏れ点検(燃料タンク−インジェクタ)
|
NG
![]() |
該当個所修理
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順16
|
OK
![]() |
燃料漏れ点検(高圧フューエルポンプ−インジュエクタ)
|
NG
![]() |
ジエツトポンプレギユレ-タツキフユ-エルプレツシヤ交換
|
手順17
|
燃料漏れ点検(高圧フューエルポンプ−インジエクタ)
|
NG
![]() |
該当個所修理
|
OK
![]() |
次の手順へ
|
手順18
|
フユ-エルポンプASSY点検(高圧側)
|
NG
![]() |
フユ-エルポンプASSY交換(高圧側)
|
OK
![]() |
フユ-エルリリ-フバルブASSY交換
|