構造と作動 |
構成部品
|
機 能
|
---|---|
車輪速センサー
|
4輪それぞれの車輪速を検出し,スキッドコントロールコンピューターに入力します。
|
マスターシリンダー圧力センサー
|
ブレーキアクチュエーターに内蔵されており,マスターシリンダーの圧力を検出してスキッドコントロールコンピューターに入力します。
|
ステアリングセンサー
|
ステアリングの操舵角を検出してスキッドコントロールコンピューターに入力します。
|
ヨーレートセンサー & リニアGセンサー
|
車体のヨー角速度(自転運動)および前後左右の加速度を検出してスキッドコントロールコンピューターに入力します。
|
ストップランプスイッチ
|
ブレーキペダルのON,OFF状態を検出します。
|
ブレーキウォーニングランプ
|
ドライバーにブレーキの異常を警告します。(パーキングブレーキ作動警告と兼用です。)
|
ABSウォーニングランプ
|
ドライバーにABSの異常をランプの点灯により警告します。
|
VSCブザー
|
ドライバーにVSCが作動中であることをブザーの断続音により伝えます。
|
VSCウォーニングランプ
|
ドライバーにVSCの異常を警告します。
|
スリップインジケーターランプ
|
TRCおよびVSCが作動中であることをランプの点滅によりドライバーに表示します。
|
TRC OFFランプ(2WD車のみ)
|
TRC OFFスイッチの操作または,システムの異常によりTRCが非作動状態にある時に点灯します。
|
TRC OFFスイッチ(2WD車のみ)
|
TRCシステムをON・OFFする時に使用します。
|
ハイドロブースターアクチュエーター
|
スキッドコントロールコンピューターの出力信号により,4輪それぞれのホイールシリンダーの油圧を制御します。
|
モーターリレー
|
ブレーキアクチュエーターのポンプモーターへの電源を供給します。
|
ソレノイドリレー
|
ブレーキアクチュエーターのソレノイドバルブに電源を供給します。
|
スキッドコントロールコンピューター
|
車輪速センサー,マスターシリンダー圧力センサー,ステアリングセンサー,ヨーレートセンサー,リニアGセンサー等の信号を処理し,ABS・TRC・VSC・ブレーキアシストのブレーキ制御およびハイドロブースター制御を行います。また,エンジンコントロールコンピューターと通信を行い,フューエルカット禁止制御信号,遅角要求信号を出力します。
|
エンジンコントロールコンピューター
|
スキッドコントロールコンピューターと通信することにより,TRCおよびVSC作動時にエンジン出力の制御を行います。
|
DLC3
|
診断ツールを接続し操作することにより,ダイアグノーシスコード,コンピューターのデーターを読み出すことができます。
|
4WDコンピューター(4WD車のみ)
|
車輪速センサーおよびステアリングセンサーの信号をもとに4WD制御を行います。
|
リニアソレノイド(4WD車のみ)
|
4WDコンピューターからの信号をもとに4WD前後配分油圧制御を行います。
|
4WDウォーニングランプ(4WD車のみ)
|
4WDが故障状態であることをランプの点灯でドライバーに知らせます。
|
構成部品
|
機 能
|
---|---|
ポンプモーター
|
リザーバーからブレーキフルードをくみ上げ,高油圧をアキュームレーターに供給します。
|
アキュームレーター
|
ポンプで発生されたパワーサプライ系の油圧を蓄圧します。
|
圧力スイッチ (PH/PL)
|
アキュームレーター油圧を監視し,ポンプモーターの制御信号を出力します。ポンプ制御用(PH)と低圧時ウォーニング用(PL)の2種類があり,PLはアキュームレーター油圧の低圧時のウォーニング信号も出力します。
|
リリーフバルブ
|
圧力スイッチ故障などでポンプが連続作動した時に,ブレーキフルードをリザーバーへリリーフし,パワーサプライ系の過剰な高圧を防止します。
|
リザーバー
|
マスターシリンダー系およびパワーサプライ系のブレーキフルードを蓄えます。
|
リザーバーレベルウォーニングスイッチ
|
リザーバー内のブレーキフルードの液面低下を検出します。
|
マスターシリンダー
|
通常ブレーキ時にホイールシリンダーに伝える油圧を発生させます。
|
ブレーキブースター
|
アキュームレーターの高油圧を踏力に応じた油圧に調圧・導入し,ブレーキの助勢力を発生させます。
|
マスターシリンダー圧力センサー
|
踏力に応じて発生した油圧を検知します。
|
切り替えソレノイドバルブ
|
通常ブレーキ時,ABS・TRC・VSC・ブレーキアシスト制御時に応じてブレーキ油圧経路を切り替えます。
|
制御ソレノイドバルブ
|
ABS,TRC,VSC,ブレーキアシスト制御時にホイールシリンダー油圧を制御します。
|
ABS非作動
|
通常ブレーキ
|
-
|
-
|
---|---|---|---|
ABS作動
|
増圧モード
|
保持モード
|
減圧モード
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF
|
ON
|
←
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF
|
←
|
ON
|
ポートa
|
開
|
閉
|
←
|
ポートb
|
閉
|
←
|
開
|
ホイールシリンダー油圧
|
油圧をかける
|
油圧を保持する
|
油圧を抜く
|
切り替えソレノイドバルブ
|
OFF
|
←
|
←
|
|
TRC非作動時
|
TRC作動時
|
|||
---|---|---|---|---|---|
増圧モード
|
保持モード
|
減圧モード
|
|||
フロント輪
|
切り替えソレノイドバルブSA1
|
OFF
|
←
|
←
|
←
|
切り替えソレノイドバルブSA2
|
OFF
|
←
|
←
|
←
|
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF (開)
|
←
|
←
|
←
|
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF (閉)
|
←
|
←
|
←
|
|
ホイールシリンダー油圧
|
-
|
-
|
-
|
-
|
|
リヤ輪
|
切り替えソレノイドバルブSA3
|
OFF
|
ON
|
←
|
←
|
切り替えソレノイドバルブSTR
|
OFF
|
ON
|
←
|
←
|
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF (開)
|
←
|
ON (閉)
|
←
|
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF (閉)
|
←
|
←
|
ON (開)
|
|
ホイールシリンダー油圧
|
-
|
油圧をかける
|
油圧を保持する
|
油圧を抜く
|
|
VSC非作動時
|
VSC作動時
|
|||
---|---|---|---|---|---|
増圧モード
|
保持モード
|
減圧モード
|
|||
フロント輪
|
切り替えソレノイドバルブSA1
|
OFF
|
ON
|
←
|
←
|
切り替えソレノイドバルブSA2
|
OFF
|
ON
|
←
|
←
|
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF (開)
|
←
|
ON (閉)
|
←
|
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF (閉)
|
←
|
←
|
ON (開)
|
|
ホイールシリンダー油圧
|
-
|
油圧をかける
|
油圧を保持する
|
油圧を抜く
|
|
リヤ輪
|
切り替えソレノイドバルブSA3
|
OFF
|
ON
|
←
|
←
|
切り替えソレノイドバルブSTR
|
OFF
|
ON
|
←
|
←
|
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF (開)
|
←
|
ON (閉)
|
←
|
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF (閉)
|
←
|
←
|
ON (開)
|
|
ホイールシリンダー油圧
|
-
|
油圧をかける
|
油圧を保持する
|
油圧を抜く
|
|
ブレーキアシスト非作動時
|
ブレーキアシスト作動時
|
|
---|---|---|---|
フロント輪
|
切り替えソレノイドバルブSA1
|
OFF
|
ON
|
切り替えソレノイドバルブSA2
|
OFF
|
ON
|
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF (開)
|
←
|
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF (閉)
|
←
|
|
ホイールシリンダー油圧
|
-
|
マスターシリンダー以上に増圧
|
|
リヤ輪
|
切り替えソレノイドバルブSA3
|
OFF
|
ON
|
切り替えソレノイドバルブSTR
|
OFF
|
ON
|
|
保持ソレノイドバルブ
|
OFF (開)
|
←
|
|
減圧ソレノイドバルブ
|
OFF (閉)
|
←
|
|
ホイールシリンダー油圧
|
-
|
マスターシリンダー以上に増圧
|